《季節と遊びのクラス》講師のユカです。
1月は『冬楽しもう〜節分〜』をテーマに、みんなで和やかに遊びました♪
今年の干支にちなんだネズミの手遊びや絵本、季節の歌でふれあい遊び等々…楽しみました(^ ^)
赤ちゃんの元気な笑い声が響いていましたね♪
人気の手型アート制作は、節分用のオニのお面を作りました。
(赤ちゃんの手型が、オニの前髪に♪)
お面をつけた赤ちゃんたちは、ぜーんぜん怖くなく、逆に可愛さパワーアップ!
その姿をお母様達がすかさず写真を撮っていて、とても優しいお顔をされていたのが印象的でした…♡
また今回は、節分が終わってからも作品が保存できるよう、台紙もご用意しました。
お面を使い終わったら、帯を切って、台紙に貼ってお使いください。
レジュメのプチ日記に記入して、一緒にファイルに入れておくと、さらに作品がいきると思います!
ぜひ来年の節分でも見返して、楽しんでくださいね♡
さて次回は2月20日(木)《ひな祭りを楽しもう》です。
イベントとして楽しみますので、男の子(お内裏様♡)のご参加、大歓迎です!
足型アートは、ひな人形になります。
節句の記念としてはもちろん、和風の可愛いデザインですので、じぃじ・ばぁばへのプレゼント等にもオススメです♪
ご参加お待ちしております!!(^○^)