一般社団法人おおたかの森助産院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当院は、平成28年4月1日に開院いたしました「お産をしない助産院」です。妊娠から産後1年位までの時期にある「これってどこに相談したらいい?」という悩みごと全般を取り扱っております。ご家族だけでは解決がつかない問題、例えばこころの不調、からだのお悩み、パートナーや家族とのお困り、病気を抱えた生活への支援などを丁寧に聞き取り、問題内容に即したプランニングを行い、ケアを担当します。この時期の多岐に渡るご相談内容を取り扱うため、助産師、看護師、保育士、心理士が在籍しておりますので、まずは気軽にLINEからご相談ください。
令和2年8月には、産前産後育児ケアセンター トータルケアサポートおおたかの森も院内に併設し、妊活から小学生までの幅の広いサービス(宿泊対応の乳児一時預かり)に対応しております。
令和3年11月からは、宿泊もできる助産院として、24時間の滞在も可能になりました。皆さまの育児がより良きものになりますように、スタッフ一同、必要な時にお力になれたらとても嬉しく思います。
流山おおたかの森駅(北口・東口)から10分です。大通りにある「にんたまらーめん」さんの一本内側の住宅街の中にあり、建物に「おおたかの森助産院」と看板が出ています。
無料駐車場3台のご用意がありますが、ご利用には予約が必要になります。また、併設保育所の換気のため、止めにくさはございますが、前向き駐車をお願いしております。駐車場内での事故等につきましては当院では責任を負いかねますので、入庫の際ご不安な方はお声がけください。
入室時に体温チェック、手指・携帯電話の消毒、マスクの着用のご協力を願います。また、当院は素足での入室をご遠慮いただいており、不特定多数の方々が来院される施設ですので、一般の家庭とは異なると考え、ご来院の際には靴下着用をご了承願います。 感染対策には 微酸性電解水アクアシモ を用いて、館内除菌を行っております。
ご利用の際、赤ちゃんの保育(4か月未満まで)が無料で受けられます。ご希望の場合、保育ができかねる曜日と時間帯がございますので、予約の際にご確認を願います。
多数の赤ちゃんがベットを利用することから感染防止対策のために、おくるみやバスタオルのご持参を願います。また、できるだけ、おむつ替え、授乳を済ませてからのご来院のご協力を願います。
看護学生・助産師学生等の実習受け入れは随時行っておりますので、お問い合わせからご相談ください。
平成5年 野田准看護高等専修学校卒業 |
平成8年 癌研究会高等看護学院卒業 |
平成15年 帝京平成短期大学 専攻科 助産学専攻卒業 |
平成17年 聖徳大学 人文学部 児童学科 臨床発達心理コース卒業 |
平成19年 聖徳大学大学院 博士前期課程 児童学研究科 児童保健学修了(児童学博士) |
平成22年 聖徳大学大学院 博士後期課程 児童学研究科 児童保健学修了(児童学博士) |
平成3年~平成6年 キッコーマン総合病院(看護助手・准看護師/産婦人科病棟勤務) |
平成8年~平成14年 千葉西総合病院(看護師/手術室勤務) |
平成15年~平成19年 東京女子医科大学東医療センター(助産師/産科病棟勤務) |
平成19年~平成28年 東峯婦人クリニック(助産師/病棟勤務) |
平成5年 | 野田准看護高等専修学校卒業 |
平成8年 | 癌研究会高等看護学院卒業 |
平成15年 | 帝京平成短期大学専攻科 助産学専攻卒業 |
平成17年 | 聖徳大学 人文学部 児童学科 臨床発達心理コース卒業 |
平成19年 | 聖徳大学大学院 博士前期課程 児童学研究科 児童保健学修了(児童学博士) |
平成22年 | 聖徳大学大学院 博士後期課程 児童学研究科 児童保健学修了(児童学博士) |
平成3年~平成6年 | キッコーマン総合病院(看護助手・准看護師/産婦人科病棟勤務) |
平成8年~平成14年 | 千葉西総合病院(看護師/手術室勤務) |
平成15年~平成19年 | 東京女子医科大学東医療センター(助産師/産科病棟勤務) |
平成19年~平成28年 | 東峯婦人クリニック(助産師/病棟勤務) |
1973年、大阪府堺市生まれ、現在は流山市在住。
4歳より流山市内の幼稚園、小学校、中学校を通い、流山市江戸川台で育つ。
当院では母乳外来を担当し、方針として乳房マッサージを最小限度にする、ストレスになるような食事療法は控える、お母さまの望む授乳方法(母乳・ミルクどちらでも)に対するアドバイスを心がけている。
また、心理士の視点も取り入れ、産後のうつや家族問題等の妊産婦における精神面のサポートも積極的に行っている。
日常では、家の掃除や汗をかいたりするとすっきりする。たまに休みを作り、海、温泉、プールに入ったり、遠くに出かけ異文化に触れること。
1972年、千葉県船橋市生まれ、市原市で乳幼児時期を過ごし、以後は野田市在住。
准看護学校に通いながら看護助手として2年勤務し、卒業後そのまま看護学校に入学。その後、キッコーマン総合病院の産婦人科小児科病棟で6年間勤務し、出産を機に退職する。
育児が落ち着いたところで、野田市内の2ヶ所の保育所で看護師として非常勤勤務を約4年行う。その保育所での経験から子どもの発達に関心をもつようになり、次は自閉症スペクトラム対象のプリスクールにて支援員として非常勤勤務を約4年行った後、経験を活かし助産院の看護師として乳幼児のクラスや産後デイケアを担当。また、看護学生の実習指導者として助産院に学びに来る学生に、新たな看護師の専門性を伝えている。
スポーツ観戦
1979年、鹿児島生まれ、現在は柏市在住。
保育系短大卒業後、私立幼稚園にて4年勤務したが、乳児と関わってみたい気持ちが強く、総合病院内保育室に勤務。在職中に第一子を出産し退職。その後は柏市内の保育園に勤務し、第二子出産後も復帰し、クラス担任と一時保育も経験。長年の乳児保育経験を活かし、トータルケアサポートおおたかの森就職。
カフェでゆっくり紅茶を飲むこと。
1979年、野田市生まれ、現在は我孫子市在住。
栄養系短大卒業後、食品会社に就職。結婚7年目でようやく子宝に恵まれ、子育てをしていくうちに、赤ちゃんや人と接する仕事に関心が高くなり、保育士を取得。乳児にたくさん触れ合えるトータルケアサポートおおたかの森に就職した。
娘をぎゅーっとする。とにかく早く寝る、そして、早く起きる。
当院では、医師の診察が必要と判断した場合には、下記の病院や先生方にご紹介をしております。
森山修一 先生(産婦人科医) |
千葉県松戸市金ケ作107-1 |
047-384-8111 |
古屋潮 先生(産婦人科医) |
千葉県おおたかの森南1-4-11 |
04-7156-5123 |
石渡隆 先生(乳腺外科医) |
千葉県流山市東初石3-133-4 第2メゾン豊晃ビル1F |
04-7190-5551 |
増田一郎 先生(歯科医) |
千葉県流山市東初石3-133-86 |
04-7151-8140 |
全科 |
千葉県松戸市金ケ作107-1 |
047-384-8111 |
心療内科・精神科 |
千葉県流山市南流山1-14-7 |
04-7150-8141 |
心療内科・精神科 |
千葉県流山市前平井120 リュージュ001 |
04-7157-2269 |
千葉県流山市中102-1 |
04-7159-1011 |
千葉西総合病院 | 森山修一 先生 (産婦人科医) |
千葉県松戸市金ケ作107-1 | 047-384-8111 |
古屋産婦人科クリニック | 古屋潮 先生 (産婦人科医) |
千葉県おおたかの森南1-4-11 | 04-7156-5123 |
石渡クリニック | 石渡隆 先生 (乳腺外科医) |
千葉県流山市東初石3-133-4 第2メゾン豊晃ビル1F |
04-7190-5551 |
初石デンタルクリニック | 増田一郎 先生 (歯科医) |
千葉県流山市東初石3-133-86 | 04-7151-8140 |
千葉西総合病院 | 全科 | 千葉県松戸市金ケ作107-1 | 047-384-8111 |
ひだクリニック | 心療内科・精神科 | 千葉県流山市南流山1-14-7 | 04-7150-8141 |
ひだクリニック セントラルパーク | 心療内科・精神科 | 千葉県流山市前平井120 リュージュ001 |
04-7157-2269 |
東葛病院 | 千葉県流山市中102-1 | 04-7159-1011 |