妊娠してから、子どもが生まれてから、「こんなことは、どこに、誰に相談したら良いんだろう?」と、お悩みを持たれていらっしゃる方おりませんか?
そして、その内容をいろいろな立場の人からアドバイスを受けたいって思うこともありませんか?
上記のようなお悩みの方、ぜひ私たちにお任せください。
まずは、精神保健福祉士が相談者さまのお話をじっくりと伺います。
その相談内容が専門家による助言が必要と判断した場合には、院内のベテラン専門家チーム(助産師、看護師、保育士、臨床発達心理士、栄養士)のコンサルテーションを行います。後日、相談者さまにそれぞれの専門的な見解をお伝えし、その結果から問題に対して解決に至るように一緒に考えさせていただきます。
また、院内チームだけでも立ち行かないときには、外部専門家への連携もサポートいたします。その場合には、からだやこころの痛みや不調には漢方薬剤師の処方する生薬の内服や柔道整復師の手当てをご紹介したり、心療内科への受診のお手伝いをさせていただいたりします。もし、お悩みがあるのでしたら、お一人やご家族だけで抱えないで、専門家と一緒に、より良い方法を考えていきませんか。
精神保健福祉士 川上 陽子
ご予約は、営業時間内のお電話かLINE@からお申込みをいただき、ご予約完了となります。
04-7168-0080
育児のことで、いろいろお困りごとはございませんか?
例えば、、
上記のような具体的な育児行動に困り事があり、育児の方法についてアドバイスを受けたい場合には「育児相談」を受けられるとよいでしょう。また、育児全体に不安感がお強い方の場合には「ママのためのメンタルヘルス」を受けられた方が落ち着かれるでしょう。
おおたかの森助産院の育児相談は、院長が一人で対応しておりますので、ひとりの助産師が皆さんをずっと担当いたします。
是非、困ったときの駆け込み寺として、ご活用してみませんか?
育児相談のご予約は、営業時間内のお電話かLINE@からお申込みをいただき、ご予約完了となります。
04-7168-0080